ここは中川信子のホームページです。ことばの発達や障害について、
また、言語聴覚士に関連するさまざまな情報を配信していく予定です。

「そらとも」は「この空のもと、いたるところに、志を同じくする友あり」という意味です。
疲れて、ひとりぽっちと思えるときには、空を見あげ、胸いっぱいに元気を補給しましょう。
その曲がり角の先には、きっと新しい出会いと、すばらしいできごとが待っています。

私は11月が誕生日なので、運転免許更新の案内ハガキがだいぶ前に来ました。

70才を越えると義務付けられている「高齢者教習」をすぐに予約しました。

昨日、20年ほど前に免許を取った教習所で「高齢者教習」を受けて来ました。

和泉多摩川(狛江市)の 和泉自動車教習所。多摩川沿いにあります。

お仲間は4人。

講習内容は、高齢者になると反応が遅れるとか、暗いところでは見えにくくなる

とか、気づかないうちに認知機能の衰えもありうる、というお話。

動体視力と、夜間視力の検査も。これはどちらも年齢並みで安堵。

1人10分程度の実車練習。

合計2時間弱かかりましたが、そのうちに4人で仲良く?なって、一時停止違反で

罰金を取られた話とかで盛り上がりました。

50歳過ぎて免許を取らねばならない事情が生まれて、決死の覚悟で、

この教習所に通っていた20年前を懐かしく思い出しました。

1時間の実車教習を終えて、車から降りると、身体がこわばって バリバリに

なっていたっけ。

バックの車庫入れなんて、一生できるようにはならないと確信してたっけ。

でも、指導員の先生に「大丈夫。僕らは、運転できない人を、運転できるように

するのが仕事だから。ゼッタイ運転できるようにしてあげます」って言われて

がんばる気持ちになったなぁ。

あらためて、人を教える、指導するってそういうことだなぁ、って思いました。

お問合せ・ご相談はこちら

「そらとも」は「この空のもと、いたるところに、志を同じくする友あり」という意味です。

疲れて、ひとりぽっちと思えるときには、空を見あげ、胸いっぱいに元気を補給しましょう。
その曲がり角の先には、きっと新しい出会いと、すばらしいできごとが待っています。

お気軽にお問合せください