ここは中川信子のホームページです。ことばの発達や障害について、
また、言語聴覚士に関連するさまざまな情報を配信していく予定です。

「そらとも」は「この空のもと、いたるところに、志を同じくする友あり」という意味です。
疲れて、ひとりぽっちと思えるときには、空を見あげ、胸いっぱいに元気を補給しましょう。
その曲がり角の先には、きっと新しい出会いと、すばらしいできごとが待っています。

明晴学園の「バイリンガル・バイカルチュラルろう教育シンポジウム2021」

今週末(2021年7月10日 午前10時から)に迫りました。

このところ、ろう・難聴の人たちと私(いわゆる「多数派」)との関係を、あれこれ

考えたり勉強したりしています。

明晴学園のホームページからアクセスできる分かりやすい動画が多くあります。

「もっと知ってほしい 手話のこと」

その中のひとつに「聞こえないって可哀想なこと?」というのがあります。

聞こえないって、不便だろう、不自由だろう、可哀想に、って、一般の人たちは思い

ますよね。でも、実は、そうではない。環境が整えられてさえいれば。

そう思える楽しい動画でした。

多くの場合「障害(障壁)は社会の側にある」

その通り。

ただ、あくまでも多数派が中心を占めている社会で、障害や障壁を越え、破って行くのは

なかなかと大変・・・・。

さあ、何から始められるのか。

お問合せ・ご相談はこちら

「そらとも」は「この空のもと、いたるところに、志を同じくする友あり」という意味です。

疲れて、ひとりぽっちと思えるときには、空を見あげ、胸いっぱいに元気を補給しましょう。
その曲がり角の先には、きっと新しい出会いと、すばらしいできごとが待っています。

お気軽にお問合せください