ここは中川信子のホームページです。ことばの発達や障害について、
また、言語聴覚士に関連するさまざまな情報を配信していく予定です。

「そらとも」は「この空のもと、いたるところに、志を同じくする友あり」という意味です。
疲れて、ひとりぽっちと思えるときには、空を見あげ、胸いっぱいに元気を補給しましょう。
その曲がり角の先には、きっと新しい出会いと、すばらしいできごとが待っています。

私は、日ごろ、大変なテレビっ子(テレビばばぁ?)なので、手元で音量を変更できる手元スピーカーを愛用しています。

台所仕事をすると、テレビの音が聞こえづらくなるし、かといって、本体の音を大きくするとうるさいので、台所にいる時は、手元スピーカ―をキッチンのカウンターの上に移動させます。

高齢者あるあるの難聴がゆるやかに進行しており、空間に拡散する音を拾いにくくなっているためもあるようです。

先日、電器量販店に行ったら、テレビ売り場の前に、テレビの音がきけるという触れ込みで、ネックスピーカーが展示されていました。

シャープのウェアラブルネックスピーカーAN-SS2。88gという軽量。

ネットのクチコミ情報をつぶさに検証、いや、参照し、12000円という価格には少々思案しましたが、購入しました。

そしたら、これがスグレモノ!!

テレビの音を飛ばすためのBluetooth送信機が同梱されているので、ネックスピーカーをひょいと肩に乗せておけば、10メートル程度の範囲内を動き回っても、テレビ音が途切れず快適です。

さすがに、洗濯しに洗面所に行ったら音が途切れましたが。

もちろん、テレビ専用てわけではなく、スマホやタブレットからの音楽もステレオで聞けます。

予想以上に便利だったのは、オンラインセミナーの視聴。

最近は、これでもか、これでもか、と魅力的なオンラインセミナーが増えましたね。

あれも聞きたい、これも見たいとついつい参加ボタンをプチ!

完全勉強型セミナーならPC画面の前にかしこまって、資料を見ながら、集中して聞かなくちゃ、ですが、聞き流しでも聞けるようなシンポジウムなどは拘束されるとめんどくさいです。


タブレットやスマホは持ち運びできるので便利ではありますが、音が拡散するので、何となく集中できない気が。

もちろんタブレットやスマホに接続できるBluetoothの片耳式ヘッドセット(イヤホン)は買ってみましたが、片耳だけふさがっていることが何となく違和感があり、また、片耳なので、音楽を聞くには適さず、あまり出番がありませんでした。

それと、あんなに小さな画面で、シンポジウムやセミナーを視聴する、という感覚におば(ぁ)さんはついて行きにくいです。

と、文句ばかり言いましたが、今回購入したネックスピーカーでテレビ、オンラインセミナー視聴、音楽を聞く、とすべてのニーズが一挙に解決し、うれしい気分です。

12000円も惜しくなかった。

ただし、音は外に漏れるので、通勤途中の電車の中で使うには適していません。公園などの屋外ならOK。

テレビ用に使わないのなら、送信機なしの、もっと安い製品は各社から各種でているようです。


ところで無線で何でも飛ばすBluetooth 青い歯 って何のことかしら?って思いません?

ネットで見るとその語源もちゃーんと出ています。

信憑性の点は、疑ってかかる態度は必要ですけどね。

さ、続きのセミナーを聞かなくちゃ。

セミナー料金を払ったのに、きかないとはもったいないですからね。

お問合せ・ご相談はこちら

「そらとも」は「この空のもと、いたるところに、志を同じくする友あり」という意味です。

疲れて、ひとりぽっちと思えるときには、空を見あげ、胸いっぱいに元気を補給しましょう。
その曲がり角の先には、きっと新しい出会いと、すばらしいできごとが待っています。

お気軽にお問合せください