ここは中川信子のホームページです。ことばの発達や障害について、
また、言語聴覚士に関連するさまざまな情報を配信していく予定です。

「そらとも」は「この空のもと、いたるところに、志を同じくする友あり」という意味です。
疲れて、ひとりぽっちと思えるときには、空を見あげ、胸いっぱいに元気を補給しましょう。
その曲がり角の先には、きっと新しい出会いと、すばらしいできごとが待っています。

「子どもの発達支援を考えるSTの会」会員の方たちが関わって気仙沼で継続的に開かれている勉強会のご案内をいただきましたので、ご紹介します。

『気仙沼の発達支援を考える会』研修会(第5回勉強会)のご案内


■テーマ

暮らしと遊びを通して育くみたい子どもの「ことば」と「からだと心」

日 時:平成28年7月30日(土)午後1時30分〜午後4時    
場 所:気仙沼市民健康管理センター「すこやか」
        TEL0226−21−1212

第1部 13:30〜14:25
   『暮らしの中で育てることば』  
      ことばの相談とリハビリ「イーハトーブびいんぐ」
           松田 輝美氏 (言語聴覚士)

第2部 14:30〜16:00(質疑応答を含めて)
   『遊びの中で育てたい力』 
      東北福祉大学講師 
            小野 治子氏(作業療法士)

  
対 象:保育士,保健師,教員,リハビリスタッフ、保護者等
     発達支援に関心のある方はどなたでも

参加費:無料  
  

主 催:『気仙沼の発達支援を考える会』
      (代表 気仙沼市立本吉病院 院長 齊藤稔哲)
共 催:宮城県立気仙沼支援学校

申し込み・連絡先    
〒988-0851 宮城県気仙沼市下八瀬165-3
℡090-1934-8610 Fax:0226-55-2015
メール:rmnhr092@ybb.ne.jp           
庶務小野寺清栄まで電話、ファックス、メール、郵送のいずれにかにて
申し込み締め切り:7月25日ころまで   

お問合せ・ご相談はこちら

「そらとも」は「この空のもと、いたるところに、志を同じくする友あり」という意味です。

疲れて、ひとりぽっちと思えるときには、空を見あげ、胸いっぱいに元気を補給しましょう。
その曲がり角の先には、きっと新しい出会いと、すばらしいできごとが待っています。

お気軽にお問合せください