ここは中川信子のホームページです。ことばの発達や障害について、
また、言語聴覚士に関連するさまざまな情報を配信していく予定です。

「そらとも」は「この空のもと、いたるところに、志を同じくする友あり」という意味です。
疲れて、ひとりぽっちと思えるときには、空を見あげ、胸いっぱいに元気を補給しましょう。
その曲がり角の先には、きっと新しい出会いと、すばらしいできごとが待っています。

「場面緘黙」「選択性緘黙」ってご存じですか?
お家や、なれた人とならお話しするのに、外ではお話ししない(できない)ことです。意外にたくさん、こういう人がいます。私の周りでも(私も含めて)「小さい時、そんな風だったのよ・・・」という人、何人もいるんですよ。  「かんもくネット」が立ち上げられたおかげで、正しい情報が行き渡るようになり、とてもうれしいことです。その「かんもくネット」からのお知らせです。
                          (中川)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「Knet講演会in神戸」のご案内
家ではよくしゃべるのに、園や学校でおしゃべりできない場面緘黙がある子は、0.7%もいて、早期に適切な支援を行えば早く改善することがわかってきました。
場面緘黙は不安から生じる症状ですが、中には発達の問題を抱える子どももいると言われています。
今回の研究会では、場面緘黙の子どもたちへの支援に取り組んでおられる金原洋治先生をお招きし、共に学びたいと思います。
多くの皆様にご来会いただければ幸いです。 
■日時:平成22年11月7日(日)  13:30ー15:30
           13時すぎ開場 

    ★Knet会員はこのあと講師との懇話会を開く予定です
    15時半すぎ〜17:00(同ビル4階創作工房Aへ移動)

■ 場所:ひょうごボランタリープラザ
(JR神戸駅から南へ徒歩3分・神戸クリスタルタワー6F・078-360-8845)

http://www.hyogo-vplaza.jp/institution/03.html

■演題:場面緘黙(ばめんかんもく)と発達にかかわる問題
    −50数人の子どもたちから学んだこと−
■講師:金原洋治先生(かねはら小児科)
講師プロフィール:
昭和50年山口大学医学部卒。済生会下関総合病院勤務後、平成10年かねはら小児科開業。
現在、心身障害児医療、小児心身医療などに力を注いで活動している。
日本小児心身医学会評議員、日本小児科医会子どもの心対策部委員、山口県教育庁特別支援教育ビジョン推進委員、NPO法人山口県自閉症協会理事、NPO法人Nest理事(フリースクール運営)。かんもくネット会員。
著書(分担執筆):生育の視点にたった学校保健マニュアル(診断と治療社、2007)、スクールカウンセリングマニュアル(日本小児医事出版社、2008)など。

■参加費1,000円(当日)・Knet会員は無料

■主催:かんもくネットhttp://kanmoku.org/
 
■後援:兵庫県小児科医会・神戸市教育委員会
■お申し込み
平成22年10月24日(金)までに、下記のお申し込みフォームよりお申し込み下さい。かんもくネット会員外の方でもお申し込みいただけます。
定員先着72名。 1名ずつお申し込みください。
講演会お申し込みフォーム↓

https://ssl.form-mailer.jp/fms/c3c0382a117579

Knet事務局からの返信を持って受付完了とさせていただきます。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

http://bb2.atbb.jp/kanmokunet/viewtopic.php?p=3386#3386

に同じ情報あります。
かんもくネットHP:http://kanmoku.org/

お問合せ・ご相談はこちら

「そらとも」は「この空のもと、いたるところに、志を同じくする友あり」という意味です。

疲れて、ひとりぽっちと思えるときには、空を見あげ、胸いっぱいに元気を補給しましょう。
その曲がり角の先には、きっと新しい出会いと、すばらしいできごとが待っています。

お気軽にお問合せください