ここは中川信子のホームページです。ことばの発達や障害について、
また、言語聴覚士に関連するさまざまな情報を配信していく予定です。

「そらとも」は「この空のもと、いたるところに、志を同じくする友あり」という意味です。
疲れて、ひとりぽっちと思えるときには、空を見あげ、胸いっぱいに元気を補給しましょう。
その曲がり角の先には、きっと新しい出会いと、すばらしいできごとが待っています。

 『気になる子も過ごしやすい園生活のヒント』(園の一日  場面別)
        執筆   あすなろ学園
        出版   学研
        価格   1600円+税

保育園の生活を一日の場面別に分けて、どんな行動をどう理解し、どういう手立てが考えられるかを、実に分かりやすく書いてあります。

 場面は登園・自由あそび・集団活動・排せつ・散歩・食事・着脱・午睡・降園 に分けられ、それぞれの場面の中でありがちな行動がとりあげられています。
 たとえば、「集団活動」の中の話題は次のとおりです。
 「次の場面への切り替えがスムーズにできない」「保育者の説明が分からず反応できない」「保育室や園から飛び出してしまう」「絵本や紙芝居の読み聞かせに参加できない」「造形活動に参加できない」「運動あそびに参加できない」「集団あそびに参加できない」「水あそびに参加できない」「ごっこあそびに参加できない」「しゃべってはいけない場面でもよくしゃべる」「当番活動に参加できない」

 多くの園でまさに先生方が困ってしまう場面が取り上げられているでしょう?

「気になる子」「発達障がいのある子(かもしれない、も含めて)」だけでなく、すべての子にとっての“過ごしやすい園生活”が作りだせそうです。

お問合せ・ご相談はこちら

「そらとも」は「この空のもと、いたるところに、志を同じくする友あり」という意味です。

疲れて、ひとりぽっちと思えるときには、空を見あげ、胸いっぱいに元気を補給しましょう。
その曲がり角の先には、きっと新しい出会いと、すばらしいできごとが待っています。

お気軽にお問合せください