テレビ会議システムで中継されるセミナーのご案内です。
今回で3回目です。
全国40箇所ほどの会場で視聴可能です。
詳しくは直接開催担当社にお問い合わせください。
印刷用・パワーポイントファイルはこちらから
↓
2月20日 プログラム.ppt (表裏2ページ)
2月20日 講演内容紹介.ppt
テレビ会議システムで中継されるセミナーのご案内です。
今回で3回目です。
全国40箇所ほどの会場で視聴可能です。
詳しくは直接開催担当社にお問い合わせください。
印刷用・パワーポイントファイルはこちらから
↓
2月20日 プログラム.ppt (表裏2ページ)
2月20日 講演内容紹介.ppt
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
大阪市西区にあります西六(さいろく)保育園園長の藤原と申します。
大阪市私立保育連盟で、保育士研修のお世話役をしています。
先生の書籍や、このそらともの日記を読ませていただいて、ぜひ、保育士研修会の乳児保育の部会で、ご講演をお願いしたく、メールさせていただきました。どのような手続きを踏めばよいのか・・・と、考えております。
乳児期という大切な時期、子どもへのかかわりについて、様々な角度から毎年研修を企画し実践していています。
よろしくお願い致します。