争いのない、平和な年になりますようにとか願ったばかりというのに・・・・。
今日、用事があって狛江駅まで出かけました。駅前のバス停のすぐ前にでっかいワンボックスカーが停まっていて、バスが発車できません。あと2メートルくらい前に寄ってくれれば、発車できる程度のスペースができます。
バスの運転手さんは最初は控えめに「プッ、プッ」と警笛を鳴らしました。が、クルマがぜんぜん移動してくれないので、「プップップッ!」「プッ!プッ!プッ!プ!!」とだんだん大きな音で鳴らします。ぜんぜん反応がないので、ついに「プ-ーーーーーーッ!!!!!」と連続音で鳴らしました。が、前のクルマの50歳くらいの運転者(男性)はまったく平然としています。
あまりにひどいので、50歳くらいの人なら分別もあるだろう、隣にきれいな若いネエチャンも乗っていることだし、まあ、刺されることもあるまい、と思い、そのクルマのそばに行き「あのー、バスが出られないので、もう少し前に出ていただけると・・・」と言いかけたそのとき、運転男は「うるさい!! ここに停まってて何が悪い!!オレは悪いことはしてない! 関係ない!」と怒鳴るのでした。そのころには、周りに人が集まって来ます。「もう少しだけ(前に)出てやりゃあいいのに・・・」と言ってる人の声も聞こえます。
私が「でも、バスが出られないでいるので、もうちょっと、2メートルくらいでいいんですから」と言うと、運転男は私をにらみつけて、がーーーッとクルマを発進させて2メートルほど前に寄せました。あやうく轢かれそうな勢い。くわばらくわばら。
一瞬「お巡りさんに来てもらうわよ」と言いそうになった自分もおかしかったけど。ロータリーの向かいには交番があります。
そして 男は、ウィンドウを全開にして「野次馬がうるさいんだよ! 田舎ものが!!」と私めがけて怒鳴りました!!
さっすがに、ここまで言われると、もう、アタマに血がのぼった!!!
「田舎だけど、大好きな町なのよ!!」と大きな声で怒鳴り返してやりました。
私も、いざとなったら怒鳴り返すことができるんです。トシを取ると、できるようになることがふえます。でも、あーー、血圧上がった!! あぶないあぶない。
そばにいた人がクルマに向かって「そういうあんたの方が田舎者だよ! 人の迷惑も考えられないで!!」っていっていました。
でもそのときは、その運転者は、ウィンドウを閉めてしまったので、聞こえなかったかもしれない。残念・・・・。
急いでいたので、そのまま電車のホームに入ったのですが、そのあとどうなったのか?
「関係ない!!」って、運転男は怒鳴ったけれど、私は「関係あるわよ!!」って思いました。だってここは「私の町なんだから!!」って。
「悪いことはしてない!!」って怒鳴ってたけど、「悪いことはしてなくても、人に迷惑をかけてるわよ!!」って言ってやればよかった、と、後になってから、思いつきました。
新年早々、勇気ある行動(?)をして、ちょっと気分よかったです。
そして、轢かれないでヨカッタ。