ここは中川信子のホームページです。ことばの発達や障害について、
また、言語聴覚士に関連するさまざまな情報を配信していく予定です。

「そらとも」は「この空のもと、いたるところに、志を同じくする友あり」という意味です。
疲れて、ひとりぽっちと思えるときには、空を見あげ、胸いっぱいに元気を補給しましょう。
その曲がり角の先には、きっと新しい出会いと、すばらしいできごとが待っています。

11月22日に弘前での講演会があるので、前の日に到着してホテルにいます。
担当の先生には「雪が積もっていて寒いので、あたたかくしてお越し下さい」といわれていましたが、羽田では汗ばむほどだったので、厚着しすぎたかしら、と心配しました。が、機内のアナウンスでは「青森の地上温度は1度」とのこと。
着いてみると、たしかに一面真っ白でした。

前夜の懇親会での楽しいひと時のあと、外に出ると、「吹雪」と言いたいほどの大粒(って言うのかしら?)の雪になっていました。

この前青森に来た時、タクシーの運転手さんに「真冬には、地吹雪といって、雪が真横から、下から舞うような猛烈な雪になる。口をあけていると、口の中が雪だらけになるほどだ。一度、真冬の青森にいらっしゃい」と言われたので、ぜひ、いつかそれを体験してみたいものだと思っています。

そうそう、青森空港は悪天候のため空港に降りられなくて羽田や大阪まで引き返したり、代わりに花巻空港に降りたり、欠航になったりすることが決してまれではないそうです。
別の機会に同じく青森で乗ったタクシーの運転手さんに聞いた話ですが、たまたまその人が乗った羽田からの飛行機がしばらく上空を旋回したけれど結局降りられず、羽田に引き返すことになったそうです。
その飛行機には急なお葬式に行くために乗っていたお客さんがいて、羽田に引き返すというアナウンスを聞いて「困る! 間に合わない!ここでいいからおろしてくれ!」と叫んでいた、とのこと。
気持ちは分かるわーーと同情しました。
でも、飛行機からは自分勝手には降りられないですよね (@_@)

時間の都合で、青森の帰りに三沢空港から帰ったことがあります。
三沢空港は米軍と自衛隊との共用空港なので、日ごろは空港ビルの側と滑走路の間のゲートは閉まっています。
その長ーーーーい白いゲートがゴロゴロゴロゴロと開きはじめたら飛行機が着いた証拠です。一日何便かの民間機は、そこをしずしずと空港ビルのほうにやってきます。
離陸した後のことは見られませんでしたが、多分、離陸するとまた、ゲートはゴロゴロゴロゴロと閉まるのでしょうね。

「飛行機みたいな大きなものが空を飛ぶのは不自然だ」と、ゼッタイ飛行機に乗らないようにしていたころを考えると不思議ですが、今や飛行機に乗るのは私にとって日常のこととなりました。
そして、毎回、人知れずワクワクします。

お問合せ・ご相談はこちら

「そらとも」は「この空のもと、いたるところに、志を同じくする友あり」という意味です。

疲れて、ひとりぽっちと思えるときには、空を見あげ、胸いっぱいに元気を補給しましょう。
その曲がり角の先には、きっと新しい出会いと、すばらしいできごとが待っています。

お気軽にお問合せください